SOMALOG

かっこいいパパになるための方法についてご紹介していきます!ジャンルは育児、筋トレ、ママが楽になるような情報がメインです。

育児を頑張ってるママを少しでも助けよう!自分がやって喜んで貰えたお手伝い7選!

f:id:xxryooooxx:20200813121713j:image

 

ども、かっこいいパパになりたいそまりょーです!

 

仕事で忙しいパパの皆さん、普段育児に参加していますか?

平日はママに任せっきりで、土日だけ子どもに構ってはいませんか?

 

土日だけじゃなく普段からママと一緒に育児に参加しないと、ママが疲れてしまいますよ!

 

 

自分には今2歳8ヶ月の娘と10ヶ月の息子がいます。

めちゃくちゃ愛くるしいんですが平日は仕事で帰るのが遅く、なかなか子どもたちに構ってあげることができません。

 

どうしてもママに子ども達のことを見てもらうことが多くなり、ママの負担がめちゃくちゃでかいです。

 

小さい子ども2人をお風呂に入れて晩御飯の用意をして、食器の片付けに掃除に洗濯。。

 

なのに容赦なく散らけまくり泣いて暴れるべいびーたち

 

(´△`)

 

ママは普段疲れた表情をあまり出さないですが、毎日毎日ワンオペちっくに頑張り続けたらいつか限界が来てしまいます。

 

ママに甘えてばかりではダメだ、自分にも出来ることをしないと!

そう思い、自分なりにやってきた育児やママの負担が少なくなるかな?と思ってやってきたことの中で、ママがにんまりしてくれたこと7選を紹介したいと思います!

 

1.仕事帰りにスーパーやドラッグストアで買い出しに行こう!

 

これが一番喜んで貰えてるのかなぁと思います。

 

子どもを連れてスーパー等に買い出しに行くのって、パパが思っている以上に大変です。

 

子どもはそこら辺走り回るし色んな商品ちょんちょん触るし、言うこと聞かないし。。

 

買い出しが終わっても家の中に戻るのも一苦労

家に帰るまでが買い物じゃありません。

家に帰ってからもべいびーたちとの戦いがあるのです。

 

そんな時に、週一でもいいからママに「仕事終わったけどなんか買って帰るものある?」と聞いてみましょう。

 

そうすると、

「〇〇買ってきてー」

「オムツが足りない、ミルクも買ってきて!」

など、普段1人じゃ買いきれないものや至急で必要なものを教えてくれるはずです。

 

買い物は率先してスマートに買いに行きましょう☺️

 

2.朝起きたらまずは食器の片付け

 

これはご家庭で全然違うと思うんですが、うちは夜洗ったら食器たちはそのまま朝を迎える頃まで食器乾燥機を使わずに、常温で乾かしています。

 

仕事の都合で子どもや嫁さんよりも早起きする自分は、「何かできることないかな?」と周りを見渡した時に、乾かしてある食器たちに目がいきました。

 

「これ片付けてたら、朝ごはんの後とか嫁さん起きてからすげー楽じゃね?」

 

その日から、自分が朝イチ食器片付け専門員に任命されました。(勝手に率先してしてるだけ)

 

ただ、朝遅めに起きて家出る時間までもうあとちょっと!!って時はできませんが、できるだけ片付けはするようにしています☺️

 

ぜひ食器の片付けはパパがしましょう!

 

3.出勤前にゴミ出し!

 

これはやってるパパも多いんじゃないかな?

出勤ついでにゴミ出しすることで、部屋も綺麗に保たれるし重たいゴミをママが出すのはちょっと大変です。

 

どうせ出勤で家から出るのですから、ついでに捨てておきましょう!

 

 

4.子どもが散らかした部屋の片付け

自分の場合、普段仕事を終えて帰宅する時間は20時30分~22時の間らへん。

 

家に帰るとべいびーたちが散らかしたおもちゃの残骸が部屋中溢れています。

 

うわー、めちゃ散らかってるうう

片付け「くらい」やってよーー

 

はい、絶対ママに言っちゃいけない一言です

「片付けくらいしといて」とか言おうもんならコロ助されちゃいますよ!

 

仕事を終えて家に帰ったらのんびりしたい気持ち、めっちゃ分かります。

 

でも、その気持ちはぐっと堪えましょう。

 

ママだって本当はのんびりしたいんです。

 

片付けって、してもしても何故か不思議と10分後とかにはまた散らかってるんですよねー

 

何故だろうね?

べいびーちゃんたち、なんでだろうね( ̄▽ ̄)??

 

ということで、これからもし帰宅して、散らかってるようであれば片付けはパパの役割です。

 

子どもと一緒に片付けるようにしましょう。

片付け競走するよー!とか言って早く片付けられたら勝ちゲームとか、色々工夫すると子どもも楽しく片付けしてくれますよ☺️

まぁ。。気分で全然片付けしてくれない時もあるんですが😑😑

 

うちの家では、すぐに散らかしちゃうのですぐに片付けできるようなものを利用しています。

 

 


 

本当は手押し車ですが、なかなか手押ししてくれないので今じゃ片付け要員と化しています。

 

見た目がオシャレなので、雑にぽいぽい入れても割と収まり見た目も気にならないのでいい感じです!

 

5.お風呂に入れてあげよう!

 

家に帰る時間にもよるんですが、もしお風呂にまだ入れてないようであれば一緒にお風呂に入るようにしています。

 

子どもからしても、パパとお風呂に入れる!っというのは遊びの延長みたいなものです。

お風呂でギャンギャン遊びながら楽しくお風呂に入りましょう!

 

最近では、お風呂で遊べるおもちゃもたくさんありますので、ぜひ活用して「パパとのお風呂たのしー!!!」と思ってもらいましょう(๑♡ᴗ♡๑)

 

 

うちの子はアンパンマンが大好きなので、アンパンマンフル活用でお風呂タイムを過ごしています😏

 

6.歯ブラシをしよう!

 

うちの子、めちゃくちゃ歯ブラシ嫌がるんですよねー

 

なので、歯ブラシにかかる時間ってめちゃくちゃ長いんです。多分10分から15分くらいかかってます。

 

歯ブラシをする時間には、もうママのHPは0に近いです。

1日頑張ったママのライフを削らないためにも、歯ブラシを率先してしましょう!

 

うちでは、YouTubeで歯ブラシの動画を見せてあげたり、歯ブラシ後にご褒美としてキシリトールタブレットを1粒あげるなど、歯ブラシをいかに楽しくしてもらうか、歯ブラシしたらどんないいことがあるかということに注力しています。

 

 


 

 

ご褒美欲しさに歯ブラシしてくれるとこ、まだまだ子どもだぜ( ̄▽ ̄)

 

 

7.寝かしつけをしよう!

 

家に帰ってまだ子どもが起きてる時は、寝かしつけをするようにしています。

 

寝かしつけをしている時間は、少しですがママがゆっくりできる時間です。

 

うちの家では、僕が寝かしつけしている間は足のマッサージをしたり筋トレに励んだり、アニメやドラマを見る時間、スマホポチポチタイムにしてもらっています。

 

また、平日子どもと関われる時間って本当に少ないです。

 

寝顔を横で見れる幸せを噛み締めて、また明日も仕事頑張ろうって思える時間になるのでぜひパパが寝かしつけをするようにしましょう!

 

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

今回は、自分がやってきたママを少しでも助けられるようにした工夫や喜んで貰えたサポート、行動について5選紹介しました。

 

平日、仕事が終わり帰宅するとどうしてもダラダラモードになりますが、パパの務めも果たしましょう。

 

ママも朝から晩まで四六時中べいびーたちと戦っています。

 

ほんの少しずつ、自分が出来そうかな?と思えることを率先して行っていくと、ママはきっとにんまりしてくれますよ☺️

 

ではでは、またね!